top of page
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

クラウドソリューション ― クラウド移行・運用支援

セキュリティ診断

情報漏洩や内部統制強化の観点から、クラウドに特化したセキュリティ診断を行います。

弊社が提供するセキュリティ診断のサービス概要

CISベンチマークでは評価できない項目にも対応。クラウドに特化したセキュリティ診断サービスを提供します。



こんな方におすすめ

  • セキュリティ対策は行っているが本当に大丈夫か不安。

  • 多くのセキュリティ診断サービスがあるがどれが良いのか分からない。

  • 診断は行ったがどのように対処すれば良いかわからない。

セキュリティ診断の特徴

  • MERIT 高精度な脆弱性診断
    専門技術者がチームを組み脆弱性診断を実施。セキュリティ情報の常時リサーチに基づく診断パターンの更新により、診断品質の維持と向上を図っています。

  • MERIT 各クラウド向けに特化したセキュリティ診断
    各クラウド向けに提供されるCISベンチマークでは指標が異なるため、クラウド環境ごとの差異を補う必要があります。
    弊社のセキュリティ診断サービスでは差異を補う独自の観点を加えた評価が可能となります。

セキュリティ診断のサービス詳細


Point 01

AWS診断サービス



Point 02

Microsoft Azure / Google Cloud Platform 診断サービス


導入事例

セキュリティ診断に関するFAQ


Q. マルチクラウド環境(AWSとAzureを併用)にも対応できますか?

A. 可能です。単一のクラウド環境だけでなく、複数のクラウドを横断して診断し、潜在的な問題を洗い出します。


セキュリティ診断に関する用語解説

CISベンチマークとは

CISベンチマーク(CIS Benchmarks)とは、Center for Internet Security (CIS) という非営利団体が公開している、ITシステムを安全に構成するための詳細な設定ガイドラインのことです。サイバー攻撃からITシステムを守るための「セキュアな設定のベストプラクティス集」と言えます。

セキュリティ診断

bottom of page