top of page
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

2025/10/13

セミナー情報

【11/19リアルセミナー】Developers X Summit 2025 に弊社代表所が登壇


◆セミナーの概要

Developers X Summit は、翔泳社CodeZine編集部が主催するITエンジニア向けカンファレンス「Developers Summit」からスピンオフしたカンファレンスです。本イベントに、弊社代表取締役社長の所が登壇し、AIの登場によって生まれた新たな開発手法である VibeCoding による AI駆動開発についてお話させて頂きます。


また、当日出展しているブースでは、弊社が提供する AI駆動開発に関するサービスについて詳しくご案内させて頂きます。企業内で DX推進、開発業務の内製化、AI活用等、さまざまな課題をお持ちの方、VibeCoding にご興味のある方は、ぜひブースにお越しください!


当日イベントブースにて、アンケートへのご回答でノベルティ(モバイルバッテリー)をプレゼント!


【このような課題をお持ちの方に特にオススメの内容です】

✔︎ 開発業務の内製化を検討されているご担当者様

✔︎ 社内DX化を推進されているご担当者様

✔︎ 開発工程、業務フローの変革を進めるご担当者様

✔︎ AI駆動開発・VibeCoding にご興味のある方

✔︎ 生成AIの活用で業務を効率化したい方

【所 登壇セッション】session3 14:00 ~ 14:30

開発の常識を更新して、人月を解体せよ! Vibe Coding による AI駆動開発の威力 【イベント名】 Developers X Summit 2025

【日時】2025年 11月 19日(水)12:30~18:15(12:00受付開始/18:00最終受付)

【会場】大崎ブライトコアホール    

    〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目5-15 大崎ブライトコア3F     

    JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン「大崎」駅より、徒歩5分    

    りんかい線「大崎」駅より、徒歩5分

【主催】 株式会社翔泳社 CodeZine編集部 ※弊社は、ゴールドスポンサーとして参加しています。

【参加】 無料・要事前申込

【申込方法】 下記イベントサイトよりお申込みください。


▼プログラム詳細・お申込みはこちら▼



【セミナーに関するお問い合わせ】

下記URL、イベントサイト内「よくある質問」ページのお問合せフォームからお問い合わせください。

https://event.shoeisha.jp/devsumi/20251119/qa


本リリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)

株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー 広報担当
E-mail:pr@trans-cosmos-digtec.co.jp

関連サービス

​Download

資料ダウンロード

プレスリリース

2025/10/13

品質管理AIの、「AI Driven Development Agent」 をリリース

関連記事

【11/19リアルセミナー】Developers X Summit 2025 に弊社代表所が登壇

bottom of page