INTERVIEW

若松 祐樹 若松 祐樹

部署内のツールも活用し、
スキル獲得に向け日々邁進中!

若松 祐樹

PROFILE

若松 祐樹

DevOpsサービス部/ 2022年 新卒入社

2022年新卒入社。7月までは同期と切磋琢磨しながら新入社員研修に取り掛かり、8月からは希望の配属先で親会社の保守業務を担当。

入社のきっかけは?

「未経験でも楽しく働けそう!」
職場環境や研修制度に惹かれて

知り合いのTCDT社員から職場の雰囲気の良さや働きやすさを聞き、興味を持つように。実際にインターンシップや交流会に参加した後もそのイメージにギャップはありませんでした。先輩からたくさん声をかけてくれたり、先輩同士が楽しそうに話している姿を見たりして、「この方達と一緒なら楽しく働けそうだな」と感じ、入社を志望しました。

また、他の企業と比べて研修制度が充実していたのも魅力に感じたポイントの1つです。私は理系学部出身ですがプログラミングは未経験だったため、入社前から約18ヶ月間研修を受けられるという点にも惹かれました

入社のきっかけは?

現在の業務内容は?

障害対応や機能改修を担当。
わからないことは積極的に質問!

2022年4月に入社して7月までは、研修期間としてグループ作業で疑似プロジェクトなどを手掛けていましたが、2022年8月からは現在の部署に配属され、親会社であるトランス・コスモスの保守作業を担当しております。

主な業務は、問い合わせ調査や障害対応のテスト作業、機能改修など。問い合わせ調査では、似たような過去の事例から解決方法を模索していますが、まだ入社1年目でプログラミングについて詳しくないため正直戸惑うことも多いです。そんなときは一人で抱え込みすぎず、先輩に積極的に質問するようにしております。

現在の業務内容は?

掛け合わせ

タスクの細分化×言語化能力
=効率的にスキルを習得!

もともとプラモデル製作など細分化されたタスクをコツコツこなすことが好きだったため、現在の業務においても自分の特性が活かせていると自負しております。しかし、TCDTに入社してからは先輩に質問する機会が増えたため、“言語化能力”が必要だと感じるようになりました。

そのため、現在は先輩とスムーズにやり取りできるよう、わからないことを明確かつ細分化してから言葉にするよう心掛けております。また、所属部署で使用されているスプレッドシート上の質問票も積極的に活用。他の人が記入した質問・回答を見て、質問の仕方なども参考にしております。

掛け合わせ

仕事のやりがいは?

エラーに悩まされることもあるけど、
原因を特定・解消できると
達成感が大きい!

仕事のやりがいを感じるのは、やはりプログラム完成したとき。自分が身につけてきたスキルや知識をつぎ込んで作成したプログラムが、実際に機能してお客様の要望を満たした際に“自分の手でひとつの仕事を成し遂げた”と大きな達成感を得られますね。

エラーが発生し原因が分からないときは辛いと感じることもありますが、エラー原因を特定して無事に解消できると嬉しいです!もともとソースを追ってロジックを追求していく作業が好きなので、今の業務は自分の性格とも合っていると感じています。

仕事のやりがいは?

1 DAY SCHEDULE1日のスケジュール

  • 9:00

    業務開始

    出社したらメールやチャット、タスクを確認。

  • 9:30

    朝会

    朝会にて問い合わせや障害等の確認、作業の進捗報告を行ってから作業を開始。主に機能改修作業を担当。

  • 12:00

    昼休み

    1時間昼休憩を挟み、業務を再開。

  • 13:00

    機能改修作業

    午前中に引き続き、基本設計・詳細設計・テスト仕様書作成・プログラム・テストなどを担当。

  • 18:00

    日報作成・業務終了

    1日でこなした作業内容を記載し、上司に提出したら業務終了。

1日のスケジュール

CAREER IMAGEキャリアイメージ

プログラマーから始まり、
現在の目標としてはプレイングマネージャーを
目指しています。


横スクロールできます。

キャリアイメージ
若松 祐樹

今後の私の展望

エンジニアとしてスキルを高めつつ、人に教えられる立場となるために“言語化能力”を磨いていきたいです。人に物事を教える経験を通し、自分の理解をより深め、お客様にわかりやすく説明できるようになりたいと考えております。

当時の面接官から見た印象

コロナの影響により、当社で初めてのオンライン面接を導入した年でした。
自身の信念をしっかり持っており、ハキハキと回答していただきました。
非常に好青年で良い印象だった事を今でも覚えております。